- ホーム
- 保育内容
7:30~8:00 | あずかり保育 |
---|---|
詳しくはこちら | |
8:00〜 | 登園 |
スクールバスやおうちの方に送ってもらって登園します。 朝の準備を済ませてから遊びます。 |
|
自由あそび | |
年齢を超えて関わりながら好きなあそびで過ごします。 大きい子が小さい子に気をくばり、小さい子は大きい子の真似をしながらお互いに育っています。 |
10:00〜 | あさのおあつまり |
---|---|
仏さまにも朝のごあいさつ 『おとうばんさん、今日一日よろしくおねがいします!』 |
10:20〜 | 各クラスの活動 |
---|---|
年齢や季節に応じた活動をします。 |
11:45〜12:45 | 昼食 |
---|---|
週3回は給食 おうちからのお弁当・おにぎり(週1回ずつ) |
12:45〜 | 自由あそび |
---|---|
みんなで『ごちそうさま』をしたら降園準備まで 元気にあそんで過ごします。 |
13:30〜 | 降園準備 |
---|---|
降園準備が終わったら簡単なクラスでのあそびを楽しみます。 | |
かえりのおあつまり | |
一日を振り返り、明日へ期待をもっておかえりをします。 |
14:30〜 | 降園 |
---|---|
スクールバスの一便が出発です。 |
15:00〜 | あずかり保育 詳しくはこちら |
---|---|
おやつを食べて、ともだちと仲良くすごします。 |
18:00 | あずかり保育終了 |
---|
課外活動
スイミング教室(週一回)
(アクセスジャパンスポーツクラブ城島)
年長・・・・・全員参加
年中・年少・・・希望者
ピアノ教室(週一回)
(カワイ音楽教室)
希望者
一年を通じて
静座(年長)
英語であそぼう(年長・年中)
絵本の読み聞かせ(保護者有志)